北九州市小倉北区・小倉南区・八幡西区・福津市の学習塾・大学受験予備校です。そろばん・プログラミング・英会話・スポーツもできます!

そろばん

  • HOME »
  • そろばん

そろばんで数字が大好きになる

■そろばんコース

今、そろばん教育が再注目されています。理由は、そろばんは子どもたちの様々な能力を引き出す最適な教材の一つだからです。指を動かし脳を活性化させ、つまづきやすい算数の基礎を身につけ、幼少期からの学習次第では、頭の中にそろばんを思い浮かべ6桁の暗算もマスターできます。当塾では、そろばんの力をあげるとともに、教室内での挨拶、検定に打ち勝つ度胸、上を目指す向上心のトレーニングにも力を入れています。

■指導内容

そろばん講座は、専用テキストを使い、お子様の取得級に合わせた指導を行っております。そろばん初心者には、指遣いから丁寧に指導し「足し算・引き算」を中心にそろばんの基礎を固めていきます。その後「掛け算・割り算」の学習にも取り組みます。また、昇級に従い「読上算」の学習も開始します。当塾の「読上算」は「日本語読上算」「英語読上算」の2種類です。スモールステップを積み重ねていくことが、そろばん上達の秘訣です。なお、そろばんコースは指導効果を高めるため、1クラス6名の定員制です。

▶︎珠算技能検定14級合格後、音声ペンを使用し「英語読上算」の聞き取り練習を開始します。

▶︎珠算技能検定準8級合格後、「珠算技能検定」に加えて「日本語読上算」「英語読上算」の検定に向けた練習を開始します。

■そろばん検定

そろばん講座では、5月・7月・9月・11月・1月・3月の第3週に「読上算検定」「珠算技能検定」を授業内で実施します。検定を受けることにより、そろばんの技術はもちろん、集中力も養っていきます。また、合格を繰り返していくことで、そろばんへの意欲が高まります。

■そろばん道具・テキストについて

合格級に合わせてそろばん道具(そろばん・ぶんちん・ソロアップ・伝票ホルダ・音声ペン・賞状ケース)を購入ください。そろばん、ぶんちんをお持ちの場合は購入不要です。そろばんの全テキスト代は授業料に含まれます

■英語読み上げ算

 

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 阿座上塾 個別指導のアズ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.